戻る
第17回車椅子スポーツ大会 向こう正面を走る1500mのトップ選手です。
 2007年6月10日(日) 柏崎市陸上競技場 午後1時開会

成績表は、こちら  過去の大会 16回 15回 14回 13回 12回

6回目のおじゃまと、お騒がせ!柏崎では6年前より、皆様の温かいご支援のおかげで続いています。

【開会式】
今年もようこそ、頑張ってください。
渡部智史 柏崎福祉課長さまより
 激励のご祝辞を頂戴します。↑

また今後ともよろしく・・・って、宣誓です?
選手宣誓!
ぶっつけ本番
アドリブでもへっちゃら〜
←(熊木選手)



開会式の整列で激励を受けます
開会式の祝辞に 耳を傾ける選手一同
福祉課長さまからの激励に拍手
激励に拍手。
【競技開始】 13:30〜
 「1番」種目の100メートル競技のスタート↓
久しぶりに100m全力疾走!

押してもらってもかまいませんよ〜。
「2番」種目の「びんつり」競争↓
足の先で押さえるのもワザですね。手伝って〜。

風を止めてくれねかネ。

ビンつり競技を開始すると
なぜか?急に風が強くなって来て
糸が、なかなか入ってくれません。

雲行きも何んかあやしいし
大雨か雷でもなりそうな
 何んと言っても1番人気の「パン食い」競争↓パンがデカイ!
パン食いは得意じゃ〜が、おっと帽子が・・・。大きな口を開けるのも久しぶり〜。
パンが顔面に激突。
おじいちゃんと一緒にパンを持って力走↓
すっかりお昼ねの後、おじいちゃんの車いすサイコ〜
【閉会式】 分会対抗リレーで優勝!賞品をかざす中越分会代表
どもども、ごっつあんです。
優勝してしまいました、皆さんのおかげです。
初めて参加させていただき、楽しみました。
柏崎を代表しまして、講評を一言・・・
(皆んな、どこ向いてんのかな?)
走らなくても楽しい談話。
久しぶりの再会に
談議がはずみます。
元気をもらいました。
初めてボランティア参加の皆さんからも感想を
車いすの人から元気をもらった
また来年も参加したい
と、ありがたい一言です。
 また来年も、寄せて下さい。
競技場の車いす用パーキングがリニューアル陸上競技場のトラックがリニューアルされ
車いす用駐車場もカラーでペイントされました、うれしいです。(感謝)
↑上へ  《ホームページで掲載する大会写真求む》 管理者より